菅原工務店は、地域の気候や風土、文化をお客様と一緒に見たり訊いたり、共に学んでゆく環境を作りたいと考えて、様々なイベント活動にチャレンジしてきました。 50周年を機にローカル・防災をテーマに大崎を学ぶ・つなぐ場づくり(工務店ミュージアム)も始めています。    

おかげ様で第6回を迎えた「はじめてカフェ」。250人超の皆さまにご来場頂き盛況にで無事終わる事ができました。ご来場いただいた皆様はもちろん、ご出店くださった皆様や当日お手伝い頂いた方々にもあらためて感謝申し上げます。お客さまに年末のご挨拶をした際に「ショール ...

これは本当に嬉しい話です。京セラの住宅用太陽光発電システムのカタログに多数の弊社設置事例を採用・掲載されました!!太陽光発電に取り組んでから今年で16年。実はこれまでもたくさん掲載頂きましたが、今回はカタログの内容が大きく変わる中で予想以上の結果となりスタ ...

皆さま、あけましておめでとうございます。今年も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。       株式会社 菅原工務店 代表取締役 菅原順一今年も一年の始まりのごあいさつとお世話になった皆様への「感謝」からスタート。「はじめてカフェ」を14日(日) ...

 今年は住まいの省エネがまた一歩進んだ年となりました。国が先導する「ZEH:ゼッチ住宅」はエネルギーが正味ゼロを達成した住まいのことで、私たちがオール電化や太陽光発電で長年取り組んできたことがエコロジーな住まいの最新形の一つとして、今後のさらなる普及に期待す ...

↑このページのトップヘ