この度は「第2回 2050年に住んでみたい理想の家コンテスト」にご応募いただき誠にありがとうございました。
1回目に続き、今回も特別審査員の皆様のご協力の下、地元・大崎、宮城はもちろん全国の子供たちから夢のある作品が届き、私も感無量です。


昨年の非常事態宣言中に、子供たちが自宅でも楽しめることはないかと思いめぐらせている中で始まったこのコンテストですが、設定を「2050年の家づくり」としたことで、今回もお子様の応募作品からは夢のある自由な発想がたくさん飛び出すとともに、時代を映したアイデアも見られ私たちも大変感化され、大いに楽しませていただきました。


このコンテストが地域の皆様が暮らし方や地域性を考えるきっかけになれば幸いですし、子供たちの夢を未来に一つでも形にできたら言うことはありません。

優秀賞は「やまたのおうち」を選ばせていただきました。
日本神話に登場するヤマタノオロチから未来の家をデザインする発想力はもちろんネーミングも最高です。

夢の「ハチミツの取れるお家」はドローンのような最新のテクノロジーと自然への愛がしっかり同居していて、家族への思いやりもにじみ出ています。さらには山暮らしでこわい熊さんへのやさしさも忘れていません。このバランス感覚と世界観、家族愛に日本の理想の家(家族)が見えました。素晴らしい大傑作だと思います。


最後にあらためて、今回も盛り上げて頂いた地域の皆さまとお客様、そしてベガルタ仙台サポーターの皆様に心より感謝申し上げます。


https://www.sugawara-koumuten.com/2050mirai/result_2021.html


id206_lid170_lid204_lid192_lid182_l